ブログを作るまで(GithubPages+HEXO)

このブログですがGithubPages+HEXOで作成しました。
最近のブログはGitHubPagesと静的サイトジェネレーターを使って作るのが流行らしいです。
この方法のデメリットの大部分が技術者でないと難しいという内容だったため
そこはクリアできると判断。いちおうプログラマーなので・・

静的サイトジェネレーターもいろいろありますね。

一番人気はJekyllでそれをブログ用に拡張したのが
Octopressのようです。

まずはOctopressでと思い調べてみると
重くてmiddlemanに乗り換えたという記事がやたらと出てきました。

middlemanはRuby使える人にとっては拡張しやすくてよさそうですが、
テーマ等はあまりなく、自分でデザインしないといけないようです。

そんな中、
所要時間3分!? Github PagesとHEXOで爆速ブログ構築してみよう!

の記事を見て、Node.jsもインストールされているし
JavaScriptのほうがまだ使えるので良さそうに思いました。
Documentもそこそこあるようです。

ハマったところ

基本的に「所要時間3分!? Github PagesとHEXOで爆速ブログ構築してみよう!」
の記事通りでいけますが、
Githubへのdeployがうまくいきませんでした。

1
hexo deploy -g


[info] Deploy done:github
となったがdeployされておらず

1
hexo deploy

とすると

1
2
3
Error: spawn ENOENT
at errnoException (child_process.js:980:11)
at Process.ChildProcess._handle.onexit (child_process.js:771:34)

エラーができました。

いろいろ調べたところ・・・

GitにPATHが通ってませんでした。
初歩的な分ハマった。。

気をとりなして

1
hexo deploy

すると

1
2
3
4
5
Permission denied (publickey).
fatal: Could not read from remote repository.
Please make sure you have the correct access rights
and the repository exists.

次はsshのエラーがでました。

C:\Users\(ユーザー名)\.sshのフォルダを作って
id_rsa というファイル名で秘密鍵
id_rsa.pub というファイル名で公開鍵を保存します。

puttygen.exeを使う場合はmsysgitのSSHはOpenSSHなので
秘密鍵はメニューの「変換」→「OpenSSH形式へエクスポート」で保存
公開鍵は テキストエリア「OpenSSHのauthorized_keysファイルに・・・」をコピペで保存

 

これで

1
hexo new <title>

で記事を作って
source\_posts のmdファイルを編集し

1
hexo deploy -g

で公開できる環境ができました。

まだまだ機能が少ないので調査しつつ足していく予定です。